2022-07-04 育児日記3冊目に突入しました〜ディズニー柄が可愛い育児日記〜 育児グッズレビュー こんにちは、みつばちです🐝 今回は、息子が1歳になって買い足した育児日記をご紹介します✨ 続きを読む
2022-06-10 離乳食】冷凍ストックは底がシリコン製のフリージングトレーが便利【おすすめグッズ 離乳食 育児グッズレビュー こんにちは、みつばちです🐝 今回は、私が実際に使っている離乳食グッズの中からフリージングトレーを紹介するよ✌️ 続きを読む
2022-05-26 息子が11ヶ月になったら育児がちょっと楽になった〜離乳食で悩んでる方へ〜 育児 離乳食 こんにちは、みつばちです🐝 今回は育児日記みたいなものを書いてみようと思います。 なんかふと、11ヶ月を迎えて少し楽になった気がした。 それで、なんでだろうって思い返してみた。 10ヶ月の息子 ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きで全然目が離せない 後追い おんぶじゃなきゃ昼寝しない まだまだ続く夜間授乳 オムツ替えるために寝転がせると泣き叫ぶ それまで順調に進んでた離乳食を急に食べなくなる 続きを読む
2022-05-16 離乳食準備】温度で色が変わるスプーンと無印のスプーンはどっちも優秀❗️【離乳食グッズレビュー 離乳食 こんにちは、みつばちです🐝 今回は、私が買ってよかった思う離乳食グッズのスプーン2種をご紹介します🎵 続きを読む
2022-03-26 ドラッグストアのベビーローション5つ使い比べてみた❗️気になるランキング1位は? 育児グッズレビュー こんにちは、みつばちです🐝 今回は西松屋やアカチャンホンポでよく見るベビーローションを使い比べてみたので、ランキング形式で口コミします😊 続きを読む
2022-03-04 実際使って良かった泡で出てくるベビーソープおすすめランキング✨ 育児グッズレビュー こんにちは、みつばちです🐝 今回は、泡タイプのベビーソープを3つ使い比べてみたから、おすすめ順に紹介するよ〜👀 続きを読む
2022-02-23 離乳食準備】おかゆカップはガラス製が衛生的でおすすめ【離乳食グッズレビュー 離乳食 こんにちは、みつばちです。 今回は買い揃えた離乳食グッズの中からおかゆカップをレビューするよ✊ 続きを読む
2022-01-22 離乳食】まだおすわりできない赤ちゃんにはベビービョルンのスタイがおすすめ❗️ 育児グッズレビュー 離乳食 こんにちは、みつばちです🐝 今回は購入し直したベビービョルンのお食事エプロンを紹介するよ〜👀 続きを読む
2022-01-09 安いなりの質?西松屋のお食事エプロン買うのちょっと待って❗️ 育児グッズレビュー 離乳食 こんにちは、みつばちです🐝 今回は西松屋で買ったやわらかエプロンのレビューだよ〜🤓 実際使って感じたメリット・デメリット両方書いてくよ。 続きを読む